2010-01-01から1年間の記事一覧

オーランチオキトリウム

生産能力10倍 「石油」つくる藻類、日本で有望株発見 http://www.asahi.com/science/update/1214/TKY201012140212.html 研究チームの試算では、深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタールあたり年間約1万トン作り出せる。 ってことは1m^2辺り年…

Chrome OSとAndroid TV

Google、Chrome関連イベントを12月7日に開催 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1012/06/news018.html Google、ゲームにフォーカスした「Chrome Web Store」を10月に開設へ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/19/news040.html …

就職難

就職難らしい。 大卒の内定率が云々。 零細企業は人不足でたたむところが多いらしい。 求人しても来ないようだ。 ミスマッチだね。 大学の進学率が高くなりすぎたんだろう。 現在の大学生の親の世代でも 「大学の勉強は役に立たなかった」と仰る方が多いから…

Definition of Cloud Computing

昨日聞いた話のまとめ,というか自分用のメモ的コピペ とても重要な NIST のクラウド定義:対訳 http://agilecat.wordpress.com/2010/02/22/%E3%81%A8%E3%81%A6%E3%82%82%E9%87%8D%E8%A6%81%E3%81%AA-nist-%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E5…

ThinVNC Server

後手後手感が否めないが、そこは素人なので・・・ Impressが取り上げてたのでテストしてみた。 HTML5ベースのリモートデスクトップソフト「ThinVNC」v1.0が公開、正式版に http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20101110_405881.html Remote Desktop A…

物欲の秋と自制心

自分用の欲しいものメモであるので、以下読まなくてよろしい。 自制心とは実機を見ずに発注する暴走を抑えるものである。 Macbook Air 11インチも13インチも捨てがたい。 交換不可だろうからメモリもSSDも満載といくと10万を超える買い物になる。 Galaxy S …

イベント事

あっち(http://sns.hana-show.jp/)に書いても見てる人が無いと思うので転記 22日(金)に岡山駅前のママカリフォーラムで開催された BIOモバイルICTフェアにゲストとして呼ばれました。 コメントやら質問やら色々と想定していたのですが あまり時間がなか…

Webで加速度

昨日なにやら話題になってた加速度センサの話。 GDD2010でデモがあったらしいのをちょいと探してみた。 おそらく,Chromeでdeviceorientationのデモがあったんだと思われ。 3軸の回転角が出る。 加速度計のみでは水平回転は検出不可能。おそらく磁気センサ…

枯れた技術

一度枯れた技術ってのは堅い地盤になる。 良かれ悪しかれFORTRANやCでプログラムを書く人が居て それはそれで充分であることを認識してのことだし, 実行環境が特になくなるわけでもないことを示してる。 新しいインフラにコンパイラが用意されないことも懸…

遅延評価

Scalaでlazy valのサンプルに適当なのが無いかと探したら そういえばと以下のアレを思い出して眺めていた。 Scalaで描く力学系の世界 http://www.slideshare.net/yamasushi/scala20091219 残念ながら上手に絵を描けるまで出来なかったが この時期に濃いネタ…

並列計算

第12回のオープンラボ岡山ではフィックスターズの堀江さんの講演があった。 http://openlab.okaya.ma/ 正直ファンである。 初期ロットのPS2・PS3を買って某コードをかりかりにチューニングしたものを 当時SSE自動最適化のIntelコンパイラに打ち負かされたエ…

徒弟

岡山の勉強会にも講師で来ていただいた柴田さんから 以前頂いた本を一度は目を通したのだが 新幹線出張ついでに持って行った。 N700に乗り損ねたせいもありネットに繋がらない時間のおかげで 再読は熟読できた。 ソフトウェアがCraftなんだと言う本。 アプレ…

ぐるぐる

『Google Mobile』が待望のアップデート! iPhoneでGmail・Googleカレンダーのプッシュ通知が使えるように! http://www.lifehacker.jp/2010/08/100824gmbtippnggc.html 8月下旬にGoogleのMobileAppがアップデートされプッシュ通知されるようになった。 こ…

Chromeでローカル開発してたら

Chromeでローカル開発してたらちょっと不振な動きをします。 あるバージョンからローカルのファイルを開いたときに ネット上のファイルと違う挙動になる点ですね。 Webworkerをテストしてて出ました。 Webworkerは必ずjsファイルを呼びますからね。 で、Chro…

技術者の集まり

昨今勉強会が多い。 岡山でも多い。 理由は幾つかあると思うけど、スマートフォンやクラウドなどの影響で 技術と言われるものがドラスティックに変化してる時期というのもあるのだろう。 仕事が金を稼ぐものと考えると経済とは切れないので 儲かる技術っての…

ボトルネック解消とブレイクスルー

アラン・ソーカルとジャック・ラカンだと 前者の面白みと後者の有用性の両方捨てがたいと言い切れるのは非専門家の有り難さ。 今日は後者的に妄言の記録。 F1はエンジン回転数制限に加えてワンメイクタイヤ規制のために 直線速度に差異がなく,コーナーやピ…

2GB

某所で10億データが云々って話が出てたけど 要するに1ギガじゃろ?って考えたら大したことないな。 倍精度でも8GBでオンメモリ処理可能なレベル。 先日上の下(もしくは中の上)構成のPC15台分という丼勘定な オトナ買いというか法人買いをしてみたが メモリ…

ポッドキャスト

RSSでMP3などの音声ファイルを配信するのがポッドキャストで もう名称は定着してると言って良いが、未だにどうも腑に落ちない。 ポッドキャスト@Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88 …

視点2

タッチ式の端末でiPhoneが流行ろうが誇大広告の感は免れない。 たぶん最も流通してる無線通信可能なタッチ式端末は任天堂のDSに違いないから。 で以前調べてたのを、ちょいと「viewport」を復習してみた。 スマートフォン時代のモバイルサイトの条件とは? h…

視点

先日、誘われるままに串かつ屋に行った。 http://www.kushikatu-oden.com/index.html 妙な違和感がある。 「大阪新世界」と書いてあるのだが、店員に活気が無い。 ソース二度付け禁止とかベタなルールは明記されている。 調べてみたら福岡が本部のフランチャ…

webkit-transform

HTML5とかCSS3とかのアレである。 何が出来るかは以下のページを参照下さい。 ギズモードのデザイナーが語る! エイプリルフールの裏側 http://www.gizmodo.jp/2010/04/post_6958.html ブラウザの表示を90度回転。JavaScriptとCSSで。 http://freefielder.jp…

アプリ連携

iPadはソフトウェアがいまいちなのが多くて さらに連携が悪いと思ってる。 その中でも使い勝手の良いのがCloudReadersとDropboxだった。 iPadアプリ作成日記: アプリ間の連携について一考察 http://satoshi.blogs.com/life/2010/07/ipacloud-neunotes.html …

websocketは即実戦投入されそうだ

websocketで遊んでみた http://d.hatena.ne.jp/the48/20100627/1277646213 なんてネタを入れたのが先月の末だけど 既に結構色々過激なものが準備されつつある。 WebSocketでブラウザにプッシュ配信する - MessagePack-RPC+Rev-WebSocket http://d.hatena.ne…

書評

書評の類はあっちやそっちで書いてたのだけど 珍しくこっちでもしてみるテスト。 これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学作者: マイケル・サンデル,Michael J. Sandel,鬼澤忍出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/05/22メディア: 単…

iPad

こちらには買ったと書いてなかったかも。 コンテンツ消費用のデバイスでしかないなぁと思いながら 今日は某blogを更新しようとしてみたところ (超遅い)専用デバイスでデジカメから写真を取り込むところまで行って リサイズが標準で出来ないとか,リサイズ…

オープンセミナー2010@えひめ

オープンセミナー2010@えひめ http://kokucheese.com/event/index/3071/ 参加してきました。 DB関係が主でしたので、職務と趣味ではあまり出番が無かった感もありますが PowerShellや組み込み系の話などもあり楽しめました。 一泊して観光なんですが、一番…

続・Scalaスケーラブルプログラミング

6月22日以来 http://d.hatena.ne.jp/the48/20100622/ 04章 シングルトンオブジェクトってインスタンス1個のクラス定義されたオブジェクトですよね。 オブジェクト指向をどこまで厳密にやるんだろうかってことか。 トレイトってのも良く分からないけどサ…

電源確保

モバイラーとかガジェッターとかそういう風になってると 電源の確保ってのが重要な課題になってきている。 概ねはUSBで給電できる機器が多いのでそんなに困らないのだが 携帯とか任天堂のなんとかはケーブルを常備する必要がある。 iPodも同類。 ところがiPa…

SPICE

第1回 次世代デスクトップ転送技術、SPICE入門 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxkvm01/01a.html http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxkvm01/01b.html たぶん去年からマークしてた技術だけど なかなか情報が回ってこなかった。 ざっ…

websocketで遊んでみた

BD-Jでまともなソフトを作ってないのに色々遊びたくなるのが衝動ってやつ。 本業の合間にちょいとデモソフトでも組んで技術の確認だけやってみる。 参考にしたのはググってヒット率の高い記事。 websocketネタでサーバサイドがJava,python,golang,Javascr…