雑談

ソース管理の話

ある実装に苦労してる知人の話を聞いたが, オープンソース界隈だと良い実装がひとつあると99.9%以上の人は 盲目的にそれをベースに使うだけで,ソースまで戻る人は少ない。 死蔵されるソースも多いし,有意義かどうかは微妙な面もある。 彼の努力が実るかど…

将棋の初手

アレのソレが38金だったので 検証している人がいたのでちょっと確認してみた。 将棋の初手30通りを全て検証してみた② - コンピュータ将棋研究Blog ちょうど局面ペディアってのがある。 局面ペディア 見ればそこまでだが,初手だけ並べてみよう。 有名局 ▲…

Bash on Windowsの活用について

今までベンチマークをしてきて概ね使えるレベルかと思われる。 また,以下のようにUbuntuの16.4が入るらしいです. Bash on Ubuntu on WindowsをUbuntu 16.04にアップグレードしてみる http://qiita.com/Aruneko/items/2670f42d36a7508c13bb 本腰いれて使っ…

Windows上のOpenFOAMベンチマーク

先日のオープンCAEシンポジウムでの件で ちょいと遅くなったけど暫定公開しときます。 /tutorials/incompressible/pisoFoam/les/pitzDaily 6700K (4.0GHz) DDR4メモリ チュートリアルファイルのそのままpisoFoamを走らせた結果 CFDsupport OpenFOAM® for Win…

ベンチマーク雑感

今もふたつほど走らせてるのですが この前のベンチマークを簡単にまとめてみる。 初代のCore i5だけが論外な数値になってるが おそらくこれはメモリがシングルチャンネルになってるために 帯域が不足してるんじゃないかと推測する。 ってのは他の処理だとク…

ベンチマーク

今週末アレらしい。 平岡 拓也‹‹\(´・_・` )/›› on Twitter: "Aperyの教師データ生成ツールv1.15.0をリリースしました! データ生成にご協力頂けますと大変助かります! 電王トーナメント3日目に間に合わせようと考えております。 よろしくお願い致します! ht…

男の恐縮と女の嫉妬

なんか似たようなものかなぁと思った。 上下関係があると男の場合は「恐縮です」って言っておくのが無難。 女の場合は「うらやましい」だそうです。 どっちもメンタリティとしていいものではないので 口だけでいいです。 女の恐縮と男の嫉妬は評判悪いような…

コンビニ人間

結局芥川賞作品は偶然にもランチを買いに行ったコンビニにあったので 電子書籍にも通販にもならなかった。 ひとネタ入れたのに申し訳ない感じ。 読後感としては次の作品を期待って感じかな。 できればじっくり構想を練った長編を読んでみたい。 なので,じっ…

電子書籍の値段

ちょいと流行遅れだが芥川賞の話題がラジオであった。 読んでみようと調べてみたら不思議なことが分かった。 電子書籍って一般売りの書籍と値段が変わらないんだね。 何が言いたいかと言うと,電子書籍の単行本買うより 全文掲載された雑誌の電子書籍の方が…

イベントもの

先日のイベントは大盛況であった。 参加者数約170人と過去2番目くらいかな。 オープンセミナー2018@岡山 マルチスレッド化を検討してた時期もあるけど やはり皆がちょっとずつ自分の幅を広げる集まりになるのがいいかと思ってる。 今回はスマホがテーマだっ…

先日Fabrice Bellardを御紹介をしてた

Wikipediaと公式サイト読めば楽しいと思う。https://en.wikipedia.org/wiki/Fabrice_Bellard http://bellard.org/ひとつ嘘ついてたioccc2000は素数を10進数表示にしただけだった

体育会系のいいところ悪いところ

以前から考えていることをテーマを立ててつらつらと書いてみます。 特に重みを持たせる気もないので利点欠点は交互にしておこうかな。 基本的には私自身羨ましいくらいにポジティブに思ってますが読む方によると不快かもしれません。 利点:成功体験の有無 …

韓国MERS感染拡大の整理

まとめサイト的なものも機能してなさそうなので簡単にまとめた。 NHKニュース 5月29日 20時47分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150529/k10010096301000.html 韓国政府は、重い肺炎などを引き起こすMERSコロナウイルスに感染した患者が国内で10人…

異常なのかな勉強会

勉強会ってのがイメージされるものが違うみたい。 政治の世界では概ね会食のことを言うみたい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150507-00000037-mai-soci そういえば総務省系の面談のときにIT業界も金のある社長が会食してるだけでしょ的な ことを言…

温度制御

オーバークロックしてCPUが燃えるってのはもう前世紀の話なのだろうか。 AMDがAthlonで1GHzを超えたときでも放熱ミスでCPUをダメにするのが かねてのオーバークロッカーのチキンレースだった。 Pentium4世代ではIntelが酷評されたけど、最適化されたアプリに…

ジャバはもう古い?

前世紀末に生まれたジャバはネット環境で一気に広まったんですけど その後,買収とかあってなんだか大変そうです。 ええ,オープンソース界隈でもっと盛り上がっても良いんじゃないかと思ってますよ。 http://www.jabber.org/

役に立つ?

年末から法事やら形見分けやらそういったことが続いた。 それで思い出したんだが, むかしむかし(といっても20年ちょっと前) あるところに「大卒使えねぇ」と言う社長と 「大卒すげぇ」と言う社長がおりました。 #社長と言っても町工場です。皆高卒のはず…

IIJmioとvenue8 Pro、そしてWiMAX再び

Nexus5を買ってから無線LANで使ってたのだが どうもSIMを刺して運用をしたくなったので 某駅前のビックカメラにてIIJmioのOEMであるビックSIMを仕入れた。 まぁ、使用料制限があるってので初っ端色々試してみた。 まず、月500MBまでが帯域制限なし。 そして2…

ScalaでExcel

ScalaでExcelファイルを弄るのが面白いそうな。 https://github.com/takezoe/poi4s https://twitter.com/scalachan/status/415386137843097600 まぁ,こんなのもあるね。 http://d.hatena.ne.jp/tototoshi/20121203/1354541580 http://www.moongift.jp/2011/…

画像処理環境構築雑記(SimpleCV1.3編)

ずっと触ってなかったSimpleCVがふと気づいたら1.3になってたので Windows8.1マシンにクリーンインストールした。 OpenCVのサンプルまでは通るのだが,SimpleCVで以前動いてたものが動かない。 「You need the python image library to save by filehandle」…

Gmailで御迷惑おかけしました

え〜っと,各地でGmailのアカハックが流行ってるらしいです。 流行に敏感な私はその流れにのったというかのせられたというか やられてしまいました。 パスワードがちょっと短かった気がしますのでその辺かなぁと反省してます。 結論から言うと,現状で判断で…

新しいiOSの実に素晴らしいところ

ブラウザの <input type="file">でファイルが送れるようになったらしい。 いやぁ素晴らしい。実に素晴らしい。 ということで陽の目を見るかもしれない。 UTF-PNG (aka Unicolor) http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50783609.html アプリ間でデータ共有できないOSってす…

ベテランの勘、直感と文書化について

勘とか直感の話。 これをバカにする人が多いんだが、個人的にこれしか無いと思ってる。 重大な決断が迫られたときに理屈とか世間の評判とかだけで決断は難しい。 自分の経験から云々といっても要するに勘とか直感の世界。 脳内で数値化出来ている人って少な…

極振りについて

モチーフが下書きに残ってたので加筆して出す。 パラメータの極振りがデフォルトだと思ってる。 一芸主義というか一点豪華主義というかそういう風なのもその一つ。 まぁ,最近で言うとDQ10での極振りになる。 特定スキルにポイントを振りまくるのはもちろん…

TDDBC岡山1.0に参加してきました

TDDBC岡山1.0に参加してきました TDDBC岡山 1.0 http://devtesting.jp/tddbc/?TDDBC%E5%B2%A1%E5%B1%B11.0 そもそもTDDってのがよく分かってないので お勉強させて頂くのを交換条件に雑用係で参加。 付箋の買い出しと名札作成に,お弁当やおやつの買い出しを…

原発再稼働の問題

あまり過激なことは好きではない。 議論が間違えてたら駄目だろうけど 違和感を感じたところをメモる感じで残す。 現状認識として、現在原発の多くが停止している。 再稼働反対のデモが多い。(まぁ有権者の1%にも満たないが) 原発運用は法律でガチガチに…

岡山Ruby会議01に参加してみた

岡山Ruby会議01 http://regional.rubykaigi.org/okayama01 先日開催されたRegionalなRuby Kaigiに参加してみた。 まぁ、募集直後くらいに定員いっぱいだったので 当日は裏番組(香川のぷち勉強会など)を物色していたのだが 直前で欠員が出たというのでエン…

podcastのpodってなんだっけ?

アップル社のiTunesがpodcastに対応して7年が経ちました。 http://www.apple.com/jp/itunes/podcasts/ やっとiOSも単機で自動ダウンロード出来るようになったらしいです。 Apple、ポッドキャスト専用iOSアプリ「Podcast」をひっそりと公開 自動ダウンロード…

エンジニアの適材適所

週末のタイピング練習向けの軽い雑文です。真に受けないように。 以前からIT業界にはブラックな部分が多いと言う話はよく聞くのですが それはやはり出来る人と出来ない人の差が圧倒的である分野であると言うこと それから理解しない人がスケジュールを立てる…

あと3年戦える?(Windows7 64bitの入れ方)

手持ちのMacbookが近頃最前線で戦っている。 Macbook Airはもちろんだが、これにWindowsやらを入れるSSD的な余地はない。 他にも古いノートはあるのだが色々デモるときにビデオ周りが弱いのが ブルーレイでもPS Suite SDKでも出てくる。 Atomは論外としてイ…