2010-01-01から1年間の記事一覧

09年秋冬以降のVAIOでPS3リモートプレイ対応

ソニー、'09年秋冬以降のVAIOでPS3リモートプレイ対応 −7月1日提供開始。Bluetoothキーボード化も http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100625_376820.html http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/solution/r-keyboard_play/ 過去にも言及してたけど徐々に…

オープンラボ

先日のオープンラボにはゲストで柴田芳樹さんに講演頂いた。 交通費の捻出に失敗したのだが、快く引き受けて頂けて助かった。 奥様と岡山に来られて、倉敷の街を観光されたようだ。 http://yshibata.blog.so-net.ne.jp/2010-06-21 柴田さんは著書や訳書が多…

Scalaスケーラブルプログラミング

6月22日 01〜04途中、p77まで ここで再開未定で保留。

BD-J三度

経緯が以下のようだから三度目 初BD-RE http://d.hatena.ne.jp/the48/20091221 BD-J再び http://d.hatena.ne.jp/the48/20100325 某所で話をしたので、気になる人向けにちょっとまとめようと思ってます。 http://pub.ne.jp/Under_the_Bridge/?entry_id=300042…

b-mobile WiFi

b-mobile WiFi http://www.bmobile.ne.jp/wifi/ b-mobileが扱うアップリンク3G回線のモバイル無線ルータ。 利点はSIMロックフリーかつSIMと別に売られているということ。 SIMの単体売りをしてるから実に合理的。 現在19800円で品薄気味。(発売当初は超品薄…

Scalaプログラミング入門

D.ポラックさんのScala入門書。 よく知らないがLift作った人らしい。 #Liftも良く知らない。 ざ〜っと流し読んだ後放置してたのを再度頭から読んで6,7,8章だけは飛ばした。 ベターJavaで実用言語であるけど、素人向けという感は無い。 プロフェッショ…

Ruby on Android

Android上のRubyって複数あるらしい。 Rubyist必見!AndroidのRuby実行アプリ:Ruboto http://www.gjroid.com/?p=136 http://groups.google.com/group/ruboto JRubyの1.4.0ベースらしい。 スクリプトで電話かけられるそうな。 Ruby for Android http://code.…

岡山の勉強会

2009年06月から2010年05月までに開催された勉強会の数を都道府県別に集計してみた http://www.kanasansoft.com/weblab/2010/06/statistics_of_workshop_by_prefectures_200906_201005.html 都道府県単位で物事を考えることが適切かどうかは知らないけど いわ…

MeeGoとディスクイメージ各種

MeeGo v1.0がリリースされた。 http://meego.com/ 早速ダウンロードしてみたが、空き実機がないのでVirtualBoxで起動を試みた。 ダウンロードしたファイルはisoイメージじゃなくてストレージの生データのようだ。 ddコマンドでUSBメモリなどに展開するべきら…

リモートキーボード

元ネタは以前書いたVAIO Pの話。 http://d.hatena.ne.jp/the48/20100510 VAIO PをiPadの外付けキーボードとして使ってみた (1/2) http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1005/29/news009.html この記事によると、やはりリモートキーボードは普通のBlue…

VirtualBox 3.2

VirtualBox 3.2登場、Mac OS XをゲストOSとして初サポート http://journal.mycom.co.jp/news/2010/05/20/025/index.html 知る人ぞ知る、デスクトップ仮想化ソフト。 http://www.virtualbox.org/ VirtualBox 3.2リリースOracleがVirtualBox 3.2をリリースして…

コードの世界

日記なので雑談カテに入れる。 昨日サイン本になった「コードの世界」を仕事の合間に120ページまで流し読んだ。 その辺から流し読めなくなったが これはirbがあった方が理解が進むように表記されてるから。 ボチボチ進めていこうと思う。 昨晩は某SEOの某Rub…

ノリ重要

オープンセミナー2010@岡山は皆様のご協力もあり 無事終了いたしました。 http://openseminar.okaya.ma/2010/ 参加数が昨年実績の倍を超え、慣れない規模になったのもあるのですが 少し欲張りすぎた感もあります。反省すべき点は多いものと思います。 …

リモートなPS3

去年の9月にOpen Remote Playを取り上げたけど http://d.hatena.ne.jp/the48/20090903/1251948432 ソニーは追っかけでVAIO Pで対応してきたらしい。 http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/solution/r-keyboard_play/ リモートプレイはファームウェア3.30って書…

F#入門

Visual Studio 2010インストール記念にF#を触ってみた。 実践派というか入門といっても文法から学ぶ気とかさらさら無いので MSDNのサンプルを落とす。 http://code.msdn.microsoft.com/fsharpsamples ほかのファイルが必要なサンプル以外は素直に動く。 相変…

802.11s

ieeeの802.11sが未だドラフト段階だそうな。 もしかしたら普及すると不利益になる人達が多いからかもしれない。 ちょっと調べてみた。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3…

iRdesktop

iRって言っても赤外とかじゃないです。 rdesktopというMS社RDPのオープンソースクライアントのiPod touch版(世間はiPhone版という)。 iRdesktop http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=311467740&mt=8&ign-mpt=uo%3D6 Mocha…

Windows7に毒されてる

Windows7で右半分とか左半分とかの最大化が可能になっている。 使えるかというとWordの文書くらいならアリ。 Webはどうかというと1920pxの半分である960pxでははみ出るサイトが多い。 1024pxを意識してるんだろうか。

WebSocketを使ったリモートデスクトップのようなものですって。

>WebSocketを使ってリモートデスクっぽいVNCっぽいWebSocketRemoteというものを作ってみました >http://www.kanasansoft.com/weblab/2010/04/websocketremote_0_0_1.html VNCマニアな感じの私としてはスルーできない。 WebSocketってのはHTML5でサポートされ…

PC性能整理

身近なPCのパフォーマンスを整理してみた。 BD-Jで遊べる環境の確認とリソースの最適配置を考えるためが動機。 ベンチマークが良いんだろうけど 最近真面目に集めてないので以下のサイトに拠った。 http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html Core i7 860 (2.…

PDAとリモコン

下記のProMini Keyboard 幅が59mm、重さが100g ユーザインターフェースとしてはテレビリモコン級なので合格ライン。 ちょっとその辺を考えてみた。 片手で持つものとしてしっかりホールドすると400〜500gは平気な重さ。 具体的には雨傘のレベル。 ただし、握…

ProMini Keyboard

親指打ちの小型キーボード発売、スタイリッシュなリモコン風 タッチパッドとレーザーポインタ内蔵 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100403/image/ssbd4.jpg http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100403/etc_magicp.html http://ww…

Android Market

SmartQ5は終了かもね。 http://www.covia.jp/net/bbs/viewtopic.php?f=7&t=357 今般、Google社より、アンドロイドのオープンソースに該当しないJavaアプリケーション・スイート(YoutubeやMarcketなど)の配布の停止要請がありました。 ということで綴りは知ら…

苦労

あっちかそっちに書こうと思ってたけど なんだか忙しくて書けなかったのと やっぱり話題が適切じゃない気がするので,ここに書いてみよう。 苦労って何だろう。 上司や大学の恩師には「お前は苦労が足りない」と言われたことがあるが 逆に同僚,祖母や別の恩…

Javaの上の人

Javaと言うと言語だけじゃなくて,VMの普及が結構カギになってる。 BD-Jの件などは特にそうなんだが,汎用言語というよりDSL的な側面で 使い勝手の良い開発環境ってないものか模索してる。 もちろん,最有力候補がJavaであるのだが JavaVM上の連携できる言語…

VAIO X

VAIO Xを仕入れてる。 実に薄いし,Web程度なら全く問題なく使えるので 多少画面が小さい程度なら利便性が上回るので他のノートパソコンが不要なくらい。 といいながらZも欲しいなと思う。 こっちはもちろんBD絡みで遊ぶためだけどね。 で,Windows7のサスペ…

Googleの中の人

Googleの中の人には色々居るんだなぁと思った。 今頃だけどChromeOSにXが乗ってないと知った。 Google Chrome OS… goodbye X11? http://rubenerd.com/google-chrome-os/ それで分かった。 http://nativeclient.googlecode.com/svn/trunk/src/native_client/R…

BD-J再び

買い温めていたBD-REを焼いてみた。 http://d.hatena.ne.jp/the48/20091221 ということで昨年以来。 以下とか参考に開発環境を設定。 http://yun.cup.com/bdj002.html まだちょっと怪しい環境ですが、P○Pとかと違って、元は真っ当な仕様なので次第に情報が集…

ソフトウェアの粒度(長文駄文注意)

粒度という言葉が材料・固体物性の世界からITの世界にとりこまれている。 使い始めたのは誰か知らない。 恐らく一番は製作側の作業分担や(一時期流行ったようなオフィススイート的)組アプリなんだろう。 個人的には素人的にこういった視点でモノを考えてみ…

Scalaを触ってみた。

某事情で昨日今日の時間が細切れにされたので 戯れにScalaなるものに触れてみた。 環境はWindows7、JDK1.6.0_18、Scala2.7.7.final。 Scalaはjarなファイルをダウンロード&インストールし 後ほどPATHだけ通した。 いくつかのサンプルソース的なものをコピペ…