2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

苦労

あっちかそっちに書こうと思ってたけど なんだか忙しくて書けなかったのと やっぱり話題が適切じゃない気がするので,ここに書いてみよう。 苦労って何だろう。 上司や大学の恩師には「お前は苦労が足りない」と言われたことがあるが 逆に同僚,祖母や別の恩…

Javaの上の人

Javaと言うと言語だけじゃなくて,VMの普及が結構カギになってる。 BD-Jの件などは特にそうなんだが,汎用言語というよりDSL的な側面で 使い勝手の良い開発環境ってないものか模索してる。 もちろん,最有力候補がJavaであるのだが JavaVM上の連携できる言語…

VAIO X

VAIO Xを仕入れてる。 実に薄いし,Web程度なら全く問題なく使えるので 多少画面が小さい程度なら利便性が上回るので他のノートパソコンが不要なくらい。 といいながらZも欲しいなと思う。 こっちはもちろんBD絡みで遊ぶためだけどね。 で,Windows7のサスペ…

Googleの中の人

Googleの中の人には色々居るんだなぁと思った。 今頃だけどChromeOSにXが乗ってないと知った。 Google Chrome OS… goodbye X11? http://rubenerd.com/google-chrome-os/ それで分かった。 http://nativeclient.googlecode.com/svn/trunk/src/native_client/R…

BD-J再び

買い温めていたBD-REを焼いてみた。 http://d.hatena.ne.jp/the48/20091221 ということで昨年以来。 以下とか参考に開発環境を設定。 http://yun.cup.com/bdj002.html まだちょっと怪しい環境ですが、P○Pとかと違って、元は真っ当な仕様なので次第に情報が集…

ソフトウェアの粒度(長文駄文注意)

粒度という言葉が材料・固体物性の世界からITの世界にとりこまれている。 使い始めたのは誰か知らない。 恐らく一番は製作側の作業分担や(一時期流行ったようなオフィススイート的)組アプリなんだろう。 個人的には素人的にこういった視点でモノを考えてみ…

Scalaを触ってみた。

某事情で昨日今日の時間が細切れにされたので 戯れにScalaなるものに触れてみた。 環境はWindows7、JDK1.6.0_18、Scala2.7.7.final。 Scalaはjarなファイルをダウンロード&インストールし 後ほどPATHだけ通した。 いくつかのサンプルソース的なものをコピペ…

wivia

wiviaのデモを見せて頂いた。 デモの手際が悪く、技術者じゃないのがすぐ分かる。 USBメモリもすぐに抜いても大丈夫ですよと実行中に抜いちゃう。 XGAしか対応してないんですよねと質疑をしたが ネット上でスペックを確認したら対応してるらしい。 もしかし…

激震とか

某NHKの番組をちょっとだけ見た。 というかtwitterで盛り上がってるからネット弄りながら BGM的に流してただけなんだが・・・ まぁ,激震ってのは既得権益が大きいメディアの取り分が減るっていうことで 視聴者にとっては選択肢が増えているだけで別に困るこ…

NVIDIA 3DTV Play

NVIDIA、PCゲームを大画面TVで楽しめる「3DTV Play」 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100316_354960.html NVIDIA、大画面3Dテレビでゲーム楽しめるGeForce専用ソフト「NVIDIA 3DTV Play」 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1003/16/n…

XP MODE

Windows7の新機能と言うのかXP MODEというのがあって いわゆるWindows XPが追加ライセンスなしにVM上で動く。 XP時代が長く続いたのでアプリケーションなどの動作互換を取る必要から迫られた 苦肉の策であり、VM技術のある意味有用な応用例でもある。 で、7…

100円ビールの話

“100円ビール”業界タブーの壁厚く サントリーとイオン破談の内幕 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100310/biz1003100130000-n1.htm 昨年7月の発売開始時にはジュースより安い1缶100円の激安価格が話題を集めたが、サントリーが昨年末で生…

リモート制御系の近況(自分用メモ)

xrdpが地味に来てるみたい。 安定してサクサク動いたら結構便利そうなネタ。 理由は簡単。 1.Windowsユーザに新規ソフトのインストールが不要 2.クライアント側の希望するウィンドウサイズで新規セッションが開ける。 不満点はRDPのプロトコル仕様変更に…

ソニーが!?

ソニー、SCEのネットワーク部門を吸収合併 http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20409284,00.htm まずSCEをSNE プラットフォームという名称に変更。ゲーム機やソフトの開発、販売部門については「株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメ…

専用と汎用

個人的なガジェット集めが趣味になってるが 何かの専用機と普通に色々動く汎用機と両方ある。 ソフトウェア系の人は汎用機が好きだろうけど、 ハードウェア系の人は専用機のとんがった部分に興味を抱く。 私は中途半端な人間なので両方の先っぽだけ摘んでみ…