2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

スクラッチ勢の行方(その2)

え~っと,どこから続いているかスクラッチのシリーズです。 前回バージョン10cでfloodgateレーティング2200を超えた辺りでした。 bleu48.hatenablog.com 上記が昨年7月なので随分間が空いていたんですが,地味にちまちま更新しております。 前回で若干の高…

囲碁のルールその3

囲碁の方もぼちぼちですが理解が進んでいるところです。 前回のネタは一年以上前。 bleu48.hatenablog.com 近頃の流行はぷよ碁。 puyogo.app それから,twitterで紹介いただいた書籍。 まだまだ初心者で勉強中です pic.twitter.com/X1uUNGek3s — 48@ (@bleu…

メモリ規格のメモ(DDR5移行への雑記)

インテルがAlder LakeをリリースしてDDR5メモリの入手困難さが話題になった。 DDR4対応もしているので特別な場合以外は困らないが一応数%パフォーマンスに差が出るようである。未発売のモバイルCPUでもスペックシートを見る限り同様のようである。 次世代の…

minmaxとMCTS

以前,将棋AI界は丁度αβ型とMCTS型が均衡している非常に貴重な時期にあるという話を書いた。 bleu48.hatenablog.com 電竜戦の広報イベントとしては成功したと言ってよいだろう。 呼称としてαβ探索と言うのが日本では普及しているが,実のところminmax法がそ…

UEC杯(第13回)

先日第13回UEC杯コンピュータ囲碁大会がありました。 entcog.c.ooco.jp 性懲りもなく参加しましたが,結果は上記リンクの通り11位ということになりました。 同じ言い訳をなんども書くのはアレなのですが準備不足が酷いです。ほとんど改善点がないまま一年に…