2GB

某所で10億データが云々って話が出てたけど
要するに1ギガじゃろ?って考えたら大したことないな。
倍精度でも8GBでオンメモリ処理可能なレベル。
 
先日上の下(もしくは中の上)構成のPC15台分という丼勘定な
オトナ買いというか法人買いをしてみたが
メモリは2GB×2の構成。
全部で60GBとか思ったら大したことないな。
近頃のSSDに負ける。
 
ふと思ったらWindows95やら98やらの頃
メインに使ってたマシンのHDDがNECの2GB。
基本的にコーディングのスタイルとか現在も当時とさほど変わってないつもり。
#時代遅れとも言う。
 
数年前出たばっかりで2万円以上した2GBのUSBメモリは現在も現役。
でも、microSDの2GBは大容量と入れ替えで現役を退く。

上記写真の黒いのは先日買ったメモリカードリーダ。
意外と選択肢が少なかったSDXC対応。
思ったほど大容量ってのは市場で需要が無いのかもしれない。
というかSDXCの64GBは6万ほどしてた。USBメモリなら2万は切るのにね。
 
そういえば、先日知人と激安USBメモリを求めて探したが
2GB未満は製造しているところは無いそうだ。
その後、聞いてみたら512MBという不良在庫をネットでマトメ買いが最安だったそうだ。
そういう時代なのね。
 
下記は先日のイベントの写真。
大台おめでとうございます。