2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

mini9

DELLのmini9が入荷された。 小さい!! 何が小さいってSSDが!!iPod touchで比較してもらえればと思ったけど ノート用のDIMMより小さい。 入れてみた。 WWANって書いたところにEモバ入れたいね。 換装完了。 メインメモリ2GBって今の出張用と同じだなぁ。 …

CCCDの音質

CDの音質劣化について気になって調べてたら 勢いあまって今頃CCCDの仕組みを知った。 http://www.wdic.org/w/TECH/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%ABCD C2エラー満載のディスク作ってたのね。 CD−Rは音…

リモート操作USBアダプタ

コレガ、リモート操作/ファイル交換機能付きのUSBアダプタ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0129/corega.htm CG-UMPC2RUL http://corega.jp/prod/umpc2rul/ ドライバインストール不要とか書いてるけど取説にインストールの仕方が書いてあるんだよね…

ソニーよ!日本でも売ってくれ。

「Webbie(ウェビー) HD」は、H.264(MPEG-4 AVC)形式での動画撮影が可能なデジタルビデオカメラ。<<中略>>価格はCM1が199.9ドル、PMが169.99ドルと、税抜きではあるが日本円(1ドル=89円換算)で1万8000円を切る低価格帯が魅力の1つとなっている。<…

ミニノートとかリビングPCとかのGUIに提言

風邪で体調を崩している。 しかしながら,職場のメールなど一部のテキストを読まなければならないし 少し文書も打つ必要がある。 っていうときに普通にPCを立ち上げたら凄く文字が読みにくい。 鼻はもちろん目もグジュグジュなのだ。 で,24インチモニタよろ…

Intel GMA 500

VAIO type PのIntel Atom CPU Z540(1.86GHz)という非力なCPUであっても、動画再生支援機能があれば、フルHD動画がコマ落ちなくスムーズに再生できることがわかりました。なかなかいい感じです。ただし、YouTubeのHD動画やニコニコ動画の高画質なムービーな…

セキュリティ

IPAの専門家がP2Pで職務情報を漏洩した事件。 市販ソフトや児童ポルノのダウンロードが(ってことは自動的にアップロードも)確認されているそうだ。 ジャストシステムはIPA相手に喧嘩はしないと思うけど 彼の処分が停職3ヶ月だそうな。 ってことは情報処理…

ARMコアのMID

これはARM Cortex-A8コアを統合した65nmプロセスで製造されている「i.MX515」と呼ばれるCPUや、CPUに内蔵された2Dおよび3Dグラフィックスに対応したビデオ出力チップセット、低コストのプリント基板などを統合したもので、非常に低い消費電力によって8時間の…

VirtualBoxのrdpサーバ

VirtualBoxのrdpサーバを少しテストしてみた。 ちょっと特殊なのが分かる。 普通のrdpだと新しいセッションが開いてクライアントが画面サイズを決めるのだが VirtualBoxのrdpサーバはサーバサイドで決めるようだ。 パラバーチャルドライバを入れていると画面…

面白そうなのを3つ

あちこちで紹介されているのかもしれない。 けど,自分の日記というか書置きだからね。 http://qik.com/ Qik 携帯電話単体でストリーミングサーバ 意外に普通に動きます。当然かなり重い。 使うことがあるのかどうかは未定だけど,録画(時差再生)できてる…

PSPでTorrent

The contest entries for the 2008 NEO Spring Contest are still coming in, and this time, PSP homebrew developer danzel has released the CTorrentPSP application- basically a torrent client - for Sony's handheld console. QJ – Quick Jump とい…

臓器

珍しく重い話を持ってきました。 兵庫県災害医療センターに頭部外傷で入院していた30歳代男性が16日に脳死と判定され、臓器を提供することになった。健康保険証に提供の意思が記されており、家族も同意した。 摘出、移植手術は17日午後から行われると…

xrdpその3

某アレで落ちてきたのでopenSUSE11.1もVirtualBoxに入れてみた。 openSUSEのxrdpはちょっと特別だ。 ubuntuでパッケージ探すと現行ソース4.1より下の4.0が入ったが openSUSEは一味違う。現行ソースより新しいのが入る。 しかもxserver-rdpなんてのもあるとい…

写真日記

最高気温3度、最低気温−1度、現在気温−3度というEMONSTER 温度計が付いてるわけが無いので、サーバから送られてくる情報 iPod touchもこういうのが多い。 openSUSEを落としに外出するのが面倒だったので 非常識にもEMONSTER接続でBitCometしてしまいまし…

2009年最初の写真

新春はてなダイアリー書き初めキャンペーン あかんことは したらあかん 初詣のときにみつけた名文句です。

ワイヤレスHDMI

先日お伝えしたAsus 「Eeeキーボード」のスペックが入ってきました。 まずディスプレイは5インチ、1.6 GHz Atomプロセッサ、1GBのRAM、16/32 GBのSSD、Wi-Fi、Bluetooth。 ポートはワイヤレスHDMI、USB 2.0×2、VGA、HDMI、オーディオ入力/出力です。OSはVis…

NokiaがQtのライセンスにLGPLを追加

NokiaがQtのライセンスにLGPLを追加,独自開発部分のソースコード公開が不要に http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090114/322866/ まぁ、確かにGPLライセンスだと商売しにくいからね。 これでKDEの人気が増すのかなぁ? と、どっちかといえばKDE派…

PSPdisp v0.2

PSPdisp v0.2 http://www.jjs.at/software/pspdisp.html バージョン設定が謙虚な感じだが0.2が出てた。 噂ではWiFi対応らしい。つまり私的に大本命なDisplay over TCP/IP。 自分のPSPは昨年末から貸し出してるので、とりあえずソースだけ見てみたら 設定解像…

MIDとしてのLUI

NEC、自作PCで利用可能になったPCオンデマンド「Lui」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0113/nec4.htm http://121ware.com/navigate/products/pc/091q/01/lui/rnrp/spec/index.html 簡単に言うと単体売りするようになったということ。 以前は専用サ…

gOS3.1

gOS3.1をVMWare上に入れてみた。 http://www.thinkgos.com/gos.php GUIを触ってみるのと古い実機に入れられるかどうかのテストを兼用。 で、実際のところメモリ256MBだとインストーラすらマトモに動かない。 手元にあるノートPCはメモリ満載で192MBなのでや…

インテルの次の策

インテル、低価格帯超薄型ノートPC向けのプロセッサを年内投入へ http://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20386376,00.htm?ref=rss 最新のプロセッサは、ウルトラポータブルよりも安い価格帯をターゲットにするようだ。これらは通常、1500…

Windows Mobileで回顧か懐古

ふと思ったら初代カシオペアからWindows CE機を触ってる。 あのころはMS社のOSが動くんだとウキウキして白黒の小さい画面を見てたんだな。 ダイヤルアップのテストをしたり色々夢見て遊べました。 ただ、仕事に使うにはちょっと問題があるように思ったので …

xrdpその2

試行錯誤をしたがtightvncserverを入れて /usr/local/xrdp/xrdp_control.sh restart としたらセッションは繋がるようになった。 クライアントはVista BusinessのSP1。 でも、キー配置がぐちゃぐちゃなのでパッチを当てることにする。 http://blogs.sun.com/t…

小さいサーバ

低機能とか省スペースとか省電力とか言う意味じゃなくて 携帯電話等がサーバになるってこともあるんじゃないかと・・・ たとえば ノキアのモバイルWebサーバ http://mymobilesite.net/ Redistributable Server Components for Windows Mobile 5.0 http://www…

SDカードの限界

SDHCが短命になる予告がされていたが SDXCとして延長されることになった。(SDHCは短命だったということだ。) SDアソシエーション、最大容量2TB・転送速度300MB/秒のSDXCカード規格を発表 http://japanese.engadget.com/2009/01/07/sd-2tb-300mb-sdxc/ http…

BeyondPod

http://www.codeplex.com/beyondpod http://www.beyondpod.mobi/ Windows Mobile用のRSSリーダである。 日本語のソフトを幾つかテストしたけど、英語だけどこのソフトに落ち着きそうだ。 とても実直に作られてあり日本語表示も大丈夫でOPMLの読み込みも対応…

xrdp

Ubuntuの8.04 LTSにxrdpの0.4.1を入れようとしてみた。 libpam0g-devとlibopenssl-devを入れてmake。 そしてsuでmake install。 インストール時に手を抜いたので「_」が打てなくてキー配置を換えて サービス開始。(daemonと言うべきか) リモートからxrdpの…

USB給電

コンセントからUSB電源出力に変換し、2台までの機器に給電できる超小型アダプタ。 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ACA-IP14W 某所で取り上げられてたけど、これ良いじゃん。 出張先でUSB機器2台とノートPCと携帯が充電できる。

REDFLY

MS社のREDFLYだけど出た瞬間からコレクター商品丸出しで 無視してたけど、コンセプトだけ流用して今のミニノートに載せるのは可能だろう。 方向転換するなら今だ! 安値でXP売らなくて済むかもしれないよ。 REDFLY Mobile Companion http://www.pocketgames.…

温故知新な赤外通信

年始にちょっと勉強させて頂いた。 といっても専門家でもなく若い女性である。 新しいデジカメを買ったという話でFinePixだそうな。 デザイン重視のエビちゃんネタと思いきやそうではなかったので驚いた。 手ぶれ補正機能が無い点で売れ線のFX-37と迷ったそ…