倍速学習のススメ

どこかの懇親会で話題になったのがきっかけだと思うが,個人的に学習ペースが異常であるように言われる。まぁ,常人離れした能力の持ち主は知人にも多数いるので私が特別と言った意識は特になかった。考えてみるとモノを教える側にたって久しいが以下の二つくらいが肝な気がする。

 

1.自主性

私は幼少期に運動制限をつけられていたせいもあって図書館などにこもることが多かった。とくに意識するわけでもなく自主的に多くの分野の本を読む癖がついていた。個人的には出張時なども先々の大きな書店・図書館を巡ることが多い。良くも悪くも癖になってしまっている。

長編小説などは苦手であったが海外出張が続いた時期にいつのまにか読めるようになっていた。こういうのは一度癖をつけないと無理らしくどうしても眠くなってしまう人や耐えられない人がいるらしい。

自主的に新しい分野の知識を入れる人とそうでない人は何倍とか言ったレベルではなく差がつくのだろう。

 

2.倍速

気分を害する人が多いようなのであまりネタにしていないのだが,私立の進学校の出身である。といっても中学校時代は公立で暴力事件などが多いところで育ったので高校入学時のギャップがすごかった。入学時は最低レベルの学力+品行が悪いということで親は担任から個別に強く注意されたらしい。経緯も色々あるが中高一貫校への編入ということで授業が倍速で行われた。(他は知らないが中高一貫進学校では結果的に前倒しで授業を行って入試対策に時間を取る体制になっていた。)

英語は1年次に二年分教科書が通り過ぎたし数学も同様,日本史なども半年くらいで終わった気がする。クラス内ではペースが追い付かず学力的に崩壊するものが多く出て保護者会が紛糾したらしいが,私は元々劣等生であったためクラスの中の下であればギリギリ落ちこぼれてないという扱いになっていた。10代で負けて当然の開き直りができたのは有り難い。10点台のテストでは少々堪えたが。

概ねの一般的なカリキュラムが終わり2年後期からの受験対策の段階には復習(それも念入りな)という段階に入る。一応一通りは教わったもので自分に抜けている部分だけを押さえるのは比較的楽だ。それも数回行うチャンスがある。更に有り難いことに優秀な同級生に質問をするとほぼ完ぺきな回答が得られる。この作業は周りと比較して得意だったのかもしれない。卒業前には教える側になることが多くなった。

 

記憶に残っている話として担任の言葉である。「君たちは通学路を年200回ほど通る。3年で600回だ。この間に無意識にでも途中の店や建物の順序が自然と頭に入る。しかし同じ時間をまとめて与えて覚えろと言われてもそれはまず不可能だ。一度で無理なことも何回も繰り返すことによって無意識でも少しずつ積み上げていつの間にかしっかりした記憶になるのだ。」

まぁ,一回で完璧ってのは無理なので失敗して修正することを前提に何度もトライするのが成功への秘訣ってやつかな。運動でもなんでもだけど失敗を恐れない小さい子の方が習得が早いことは多い。

 

また,倍速で行うと言えばギターやピアノなど楽器類も倍速演奏という練習法があるらしく何度か繰り返すと普通の一倍速のときに余裕が生まれるんだそうである。これも程度を間違えると変な癖になることもあるらしいので自分に合った適当な速度に収めるのが良いだろう。

ネット動画で学習するのが今の流行りだそうだが倍速で二回見た方が良いこともあるだろう。閲覧時間が短いことに訝しんでいる教員もいるようだが結果がよければ手段は人それぞれで良いように思う。

 

個人的には数学系Youtuberを等倍でみてる。

---

注)

倍速学習は自主的にやるものなので強制された場合モチベーション自体が崩壊するリスクがあることをお忘れなく。