自作AIの会

職業柄この時期多忙で少々報告遅れな感がありますが

1月20日に自作AIの会ってのをやってました。

ai-okayama.connpass.com

 

機械学習とかディープラーニングとか人工知能とか色々用語があるんですが,正直入門1年未満で言葉の定義も怪しい者が主催するのでハードルの低い感じの看板にしたかった。(それと金の匂いをさせないように心掛けてます)

 

で,不思議なことに60名近い登録者(ドタキャン数名居られたみたいですが)で,直前になって但馬先生が「どうせ半分くらいですよね」と確認に来られる程度。

私も年末からチェックしてなかったので2,30人がいいところだろうと思ってたので驚きました。「まぁ,東京は半分しか来ないですが岡山は8割以上来ますよ」との予想は合ってエントリー数くらいは居るに見えました。

 

どんだけすごいって?

sakura.doorkeeper.jp

さくらインターネットの大阪本社で行われた機械学習ナイトより多いんですよ(笑)

(これに行ったのに自分のイベントを宣伝忘れる始末でしたが)

 

で,岡山のイベントでは二人で4時間弱話ました。(休憩特に多めで) 

歴史の話や技術デモなど二人で準備した割には幅広いネタになったのではないかと思っています。コンピュータ将棋の話もしたのですが,背景が無い人ではついて来れないだろうなぁと流し気味になりました。職を奪うAIの話では以下のようなことを話題に出しました。

 その昔,炊飯は専門職だった。マイコン炊飯器(おそらく当時4ビットマイコン)が家庭の主婦の仕事も奪い,飲食店から炊飯専門職を奪い多くの仕事が奪われたであろうこと。マイコン炊飯器の人工知能とは温度(の時間履歴)管理程度であるが,それですら多くの仕事を奪ってきている。監視カメラが警備員の仕事を奪ってる。自動改札が駅員の切符切りの仕事を奪ってる。

 それから炊飯器は多種の炊飯メニューに対応し,監視カメラは動態検知に対応し,自動改札がICカードに対応し,どんどん職が奪われております。人類の危機ですねぇ。

 

 ということで,次回は少々枠を減らしてもくもく会を開催します。

是非ご参加下さい。

ai-okayama.connpass.com