叡王戦予選の見届け人をやってきました。

live.nicovideo.jp

 

クラウドファンディングの発表があって即申し込んで正解でした。

どの枠にしようかと考えたときに思い浮かんだのが七段の棋士が多かったので,七段予選の決勝枠にしました。愚かなことに菅井先生がシード枠と気づいたのは申し込んだ後です。

 

連休中ということや技術書典というイベントがあることも考慮して前日入りし,いろいろな人と交流することができました。特にコンピュータ将棋関係の人と会うのは年一くらいなのですが,これが年二になるくらいの感覚の集まりでした。

将棋会館の近くでゆっくりしてまいろうかと思っていたのですが,連休中の千駄ヶ谷では営業している飲食店が少なく食べたら即出ることにして,14時開始の対局を控室で観戦するくらいの前乗りぶりでした。

何故か翌日対局予定の千田七段のお出迎えがありました。準備等大丈夫なのかと現場ではそんな心配をする関係者ばかりで(笑)

 

で,今回申し込んだ段階では他の出資者と同じでしたが,当日の評価関数をKristallweizenでお願いしますと可能なら解説の棋士の先生と控室でいいので雑談させて下さいと要望しておきました。前者は快諾頂き,中継ご覧の方はお気づきの通り上枠の評価値と電王盤の評価値の両方がKristallweizenになってました。(両方はもったいないと自分でも思います)それに,せっかくの話は聞きたい人がいるだろうから中継枠を取りますとの連絡がありアノようになった次第です。

 

振り駒は私が振って,記録係が数える段取りだったのですがついうっかり私が数えてしまいました。中継的に不自然でなかったでしょうか?

対局の中身は是非動画を頭から見て下さい。無茶苦茶楽しいです。

ただ,対戦棋士は両者激戦の後でしたので相当な疲労のようで対局前から顔が赤みを帯びて玉の汗が浮き出たままでしたので相当疲労感が見える感じでした。そして気迫・緊迫感が半端じゃないです。

 

後で聞いたのですが叡王戦に魔物が住んでいると言われる理由が少しわかりました。プロ棋士の公式対局はすべて全力ではあるわけですが,一般棋戦は新聞掲載の割合も少なく専門誌での露出しかないのに比べNHK戦などは視聴者数が多くファンの反響が大きいようです。叡王戦ニコニコ生放送ですので同様に視聴者数が多いうえ,動画として残るためにここでの活躍は特別目立つということです。そのため活躍をアピールしたいベテラン勢の意気込みがすごいのだというお話を聞きました。負けるにしても粘るわけです。

 

ということで,七段予選Aブロック決勝の対局を未視聴の方は午前からガチおすすめです。私の出番は無視して結構です。

(帰りの新幹線の車内にて)

---

割と反響があるようなので追記しときます。

Q1.(定番ユニフォームの)バレルハウスのTシャツじゃないのか?

A1.当然スーツ指定されてます。

 

Q2.7万円って高くない?

A2.コンピュータ将棋の賞金で黒字なので(スポンサードワンゴですしおすし)

 

Q3.ハゲとるやん

A3.思ったより進行してますね。美少女に限らずアバター使う人の気持ちがわかりました。

前日駅に傘を置き忘れたために一度ずぶぬれになったのがくたびれ感を増長してると言い訳しておきます。

叡王戦将棋会館の中で行われているのでメイク室のようなものはないようで・・

 

Q4.痺れた?

A4.親方の駆け引きですかね.それと何年ぶりの正座だったのか・・

 

千田先生の七段予選決勝が始まるのでこの辺にしときます。

いやぁ,昼に千田先生負けたら前日に我々が色々気を遣わせたせいかなぁとか心配しておりました。

---

追記:

割と大きく出てるもんですね。

第5期叡王戦 支援者の皆様 | 第5期 叡王戦