某デスマの内情

残り1カ月を切ったころ・・・

定跡担当S「そろそろ評価関数が出来ないとこちらスタートできませんぜ。予定は3月末じゃなかったですか?」

クラスタ担当S「新機能を加える工数がないと昨年版と同じか低機能になりかねませんぜ。」

計測担当S「工数ないんで昨年の計測コードで良いんですか?それに計測対象はどれから・・」

評価関数担当M「強いの出来た」

計測担当S「それ去年より弱いです」

評価関数担当S「うちの精度がないと他が善戦しても何の役にも立たなくなるんで,予定より押してますがあと2週こちらに注力させてください。」

探索担当S「アスピレーションサーチの部分改造したいんですが・・・」

  

残り3週間

評価関数担当M「まだ頑張る」

評価関数担当S「昨年のより強くできなかったら昨年版で出ることも視野に入れて・・」

計測担当S「なんか全部弱くて疲れてきた。メンタルツライ。」

探索担当S「lazy SMPの亜種を数パターンテストしたいんですが・・・」

 

クラスタ担当S「寝る時間削ってちょっと改造しますね」

定跡担当S「昨年の評価関数で今年流行の戦型とか分析しときますね」

定跡担当S「なんか二年前から更新してない部分が結構あるんですが・・・」

 

残り2週間

評価関数担当S「昨年のよりはたぶん強いのが出来た」

定跡担当S,クラスタ担当S,計測担当S「それで決定しましょう!!!」

評価関数担当S「一応もう少しこれの亜種作る」

クラスタ担当S「あ!!!昨年版に劣るところ見つかりました。工数下さい。」

計測担当S「i9 7980XEの計測以外信頼性低いって分かってきました」

評価関数担当S「それ言うのこのタイミング!?」

探索担当S「Timemanの改造を数パターンテストしたいんですが・・・」

計測担当S「テスト機足らん」

   

大会前日

評価関数担当M「強いの出来た」

評価関数担当S,定跡担当S,クラスタ担当S,計測担当S「・・・・・・」

計測担当S「あと一日で何計測するんですか?」

定跡担当S「え!?整合性はないよね。もう更新とか無理よ。」

クラスタ担当S「ええから工数下さい。現地でバグるぞ。」

計測担当S「i9 7980XEで数戦しか出来てないけど強そう。」

定跡担当S,クラスタ担当S,計測担当S「それで決定しましょう!!!」

評価関数担当S「未計測のウチの子らは・・」

  

大会後

クラスタ担当S「デスマったけど不具合出ずに動いた時点で俺の仕事満点。」

計測担当S「何があっても俺には責任はないわな(笑)」

定跡担当S「確認してない割に意外に使えたな(笑)しらんけど」

評価関数担当M「一時はどうなるかと思ったが善戦した」

評価関数担当S「頑張ったのに出番なかった(泣)」

探索担当S「俺口だけでほとんど何も実装できんかった」

誰か「最後の最後で設定変えろとか言ったやつ居なかった?」

定跡担当S,クラスタ担当S「そら無理やろ。動かんかったら洒落ならん。」

   

 

風の噂ではこのプロジェクト2名しか居なかったとのこと(笑)