器が大きいとか小さいとかそういう話がある。
っても器にもいろいろあるなぁって思ったわけ。
「金」
支払いがケチなやつっているよね。割り勘ってどの桁までやる?
「私」
家族や親せきと喧嘩する人いるよね。どこまでが身内?
自分の子ども大切にしない親って何?
「公」
みんなって言ったときに2,3人なのは小学生まで。
世界平和をと口に言うのに小さいことで争うのって自分の想像の外枠が小さい。
「時」
待てない人っているよね。皆が待ってるのに待てないのは最低だけど
色んなものには旬ってのがあってさ。どっかり構えようよ。
小さくてもいいんだけど,そういう人ほど見栄をはるので
しかも周りに迷惑をかける見栄をねぇ