Blu-ray Javaの話

以前からBlu-ray Java(略してBD-J)の将来性には期待している。
CDでは簡単なインタラクティブ機能があったけど、分岐やループ程度だった。
DVDの時は多少高度なことができたが機能的制限から
一部のDVD紙芝居以外にあまり普及してない気がする。
一部マニアはDVDのVM用に開発環境を用意してたらしいです。
 
そういうことで以前からマークしてました。
http://d.hatena.ne.jp/the48/20080804/1217815956
http://yun.cup.com/bdj.html
PS3 BD-Jはシステムソフトウェア バージョン 2.50から動作しなくなりました
ってあたりで萎え萎えになってただけです。
 
で、BD-Jの本命ってのがどの辺で来るかと思ってたのですが
この辺が来ました。
DMM.com for Blu-ray Disc
http://www.dmm.com/tv/bluray/
 
BD-LiveというBD-Jのネットワークオプション対応を利用しての
動画配信サービスです。
BD-Liveではローカルのハードディスクストレージへのアクセス権もあるので
普通のPC並にインタラクティブなことが可能であろうと思ったのですが
いきなり動画配信とはスゴイですね。
 
通信対戦の麻雀ソフトくらいは簡単に作れるんじゃないでしょうか。
#もちろん、開発環境はJavaですから無償でも可能でしょう。

    • -

追記
BD-RE/Rへの記録では動くそうだ。
ドライブ買ってみるかな。
http://www39.atwiki.jp/bd-j/pages/70.html