2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ポッドキャスト

RSSでMP3などの音声ファイルを配信するのがポッドキャストで もう名称は定着してると言って良いが、未だにどうも腑に落ちない。 ポッドキャスト@Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88 …

視点2

タッチ式の端末でiPhoneが流行ろうが誇大広告の感は免れない。 たぶん最も流通してる無線通信可能なタッチ式端末は任天堂のDSに違いないから。 で以前調べてたのを、ちょいと「viewport」を復習してみた。 スマートフォン時代のモバイルサイトの条件とは? h…

視点

先日、誘われるままに串かつ屋に行った。 http://www.kushikatu-oden.com/index.html 妙な違和感がある。 「大阪新世界」と書いてあるのだが、店員に活気が無い。 ソース二度付け禁止とかベタなルールは明記されている。 調べてみたら福岡が本部のフランチャ…

webkit-transform

HTML5とかCSS3とかのアレである。 何が出来るかは以下のページを参照下さい。 ギズモードのデザイナーが語る! エイプリルフールの裏側 http://www.gizmodo.jp/2010/04/post_6958.html ブラウザの表示を90度回転。JavaScriptとCSSで。 http://freefielder.jp…

アプリ連携

iPadはソフトウェアがいまいちなのが多くて さらに連携が悪いと思ってる。 その中でも使い勝手の良いのがCloudReadersとDropboxだった。 iPadアプリ作成日記: アプリ間の連携について一考察 http://satoshi.blogs.com/life/2010/07/ipacloud-neunotes.html …

websocketは即実戦投入されそうだ

websocketで遊んでみた http://d.hatena.ne.jp/the48/20100627/1277646213 なんてネタを入れたのが先月の末だけど 既に結構色々過激なものが準備されつつある。 WebSocketでブラウザにプッシュ配信する - MessagePack-RPC+Rev-WebSocket http://d.hatena.ne…

書評

書評の類はあっちやそっちで書いてたのだけど 珍しくこっちでもしてみるテスト。 これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学作者: マイケル・サンデル,Michael J. Sandel,鬼澤忍出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/05/22メディア: 単…

iPad

こちらには買ったと書いてなかったかも。 コンテンツ消費用のデバイスでしかないなぁと思いながら 今日は某blogを更新しようとしてみたところ (超遅い)専用デバイスでデジカメから写真を取り込むところまで行って リサイズが標準で出来ないとか,リサイズ…

オープンセミナー2010@えひめ

オープンセミナー2010@えひめ http://kokucheese.com/event/index/3071/ 参加してきました。 DB関係が主でしたので、職務と趣味ではあまり出番が無かった感もありますが PowerShellや組み込み系の話などもあり楽しめました。 一泊して観光なんですが、一番…

続・Scalaスケーラブルプログラミング

6月22日以来 http://d.hatena.ne.jp/the48/20100622/ 04章 シングルトンオブジェクトってインスタンス1個のクラス定義されたオブジェクトですよね。 オブジェクト指向をどこまで厳密にやるんだろうかってことか。 トレイトってのも良く分からないけどサ…

電源確保

モバイラーとかガジェッターとかそういう風になってると 電源の確保ってのが重要な課題になってきている。 概ねはUSBで給電できる機器が多いのでそんなに困らないのだが 携帯とか任天堂のなんとかはケーブルを常備する必要がある。 iPodも同類。 ところがiPa…

SPICE

第1回 次世代デスクトップ転送技術、SPICE入門 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxkvm01/01a.html http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxkvm01/01b.html たぶん去年からマークしてた技術だけど なかなか情報が回ってこなかった。 ざっ…